手直し。。

あれこれ

雨だー。

ヤル気なくなるー。

さて、昨日の…


こちらさん。?

まず、どーいう事なのか説明しましょう。

お車はこちら。

現行のMOVEカスタム!!

ごく最近、某ショップにてインストールされたみたいです。

あ、別に晒し者にしたい訳ではなく、1意見です。

ここにサイレンをインストールする「まっとうな理由がある」のであれば、わざわざ記事にしません。

お店によって、テクニックや考え方は様々ですので、うちの意見に否定的なプロショップさんもあるかも知れませんが、それは意見の相違です。

まず第1にお客さんが「このインストールを見て納得していない」のと、「納得出来る説明が出来なかった」事が問題なのです。

前置きが長かったですが、そろそろ問題点へ(笑)

先ほどの


これです。

まず、「ボンネットを開けて数秒で見つかる取付位置」

実際にこのクルマを初めて見る、うちの常連さんに「せーの!」で探してもらって「3秒 」で見つけました。

しかも「サイレンを探して」ではなく、「違和感ないか探して」で3秒。

これがまず 1点目。

2点目。

「サイレンの配線が目の前にある」

勘の良い方はすぐわかったかも知れませんが、「配線切られたら終わり」です。

これ2点目。

3点目。

1点目、2点目に付随しますが…

「どーしても見える所に取付しないといけないのに、切られにくい対処をしてない」

このクルマのオーナーさんが納車時に言われたのは「取付するスペースがなかったから、ここにした」、「あえて見える様に取付するテクニックもある」だそうです。

まぁ…もっともらしい言い訳ですね(笑)

見える所に取付しないといけないのなら、配線をコルゲートで巻いて純正に溶け込ますなり、あれなりこれなり…ってやり方があると思うのですが。

簡単に言いますと「これサイレンの配線なのかな? ぶった切って大丈夫なのかな?」と思わせないといけないのです。

セキュリティ的に宜しくないので、手法は書きません。

が、そういう手数の多い仕事をしてるのなら、見える所にあっても外されにくいので効果的なのです。

どこかで小耳に挟んだ「見える所に取付するテクニックもある」なんてのは、そこまでやってからの話です。

4点目

「直下にあるヒューズBOXのフタが開けられない」

はい、これ重要です。

何かあった際に手軽にヒューズ交換出来るべきなのに、フタが開けられません。

セキュリティー云々以前に、メンテナンス出来ません。

その他もうちょいあるんですけど、今回は目立つここだけで。

結果的にお客さんは、うちに「追加で工賃を支払ってサイレンを移設」する事になりました。

初めからちゃんと取付してくれてれば、払わなくて良かったお金です。

本当は初めにインストールしたお店に請求したい位です。

なぜそこまで言うのか?と言いますと…

うちより工賃貰ってるから

です(汗)

これが「実は2万で取付したよ!」とかなら、何も言いません。

2万以上のクオリティで取付されてると思いますし。

それから納車時の説明と言うか、言い訳。

取付に関してもそうですし、取扱い方などの説明も出来てない。

それ以前に製品知識が乏しすぎる。

OPの追加や感度、その他設定について何も理解出来てない。

僕からすると、「そんな説明されたんですか?」って、笑いが止まらないレベルです(笑)

しかしながら、お客さんの立場からすると…「笑えないレベル」なんです。

だからあえて記事にしてます。

ま、考え方は多種多様ですが、お客さんが納得した形で納車出来るのが一番だと思います。

その為に僕らはもっと勉強する必要があると思います。

久々に長いな。

ではまた?

タイトルとURLをコピーしました